ひとりのみ日記

ひとりのみ日記

中年女性がひっそり一人飲みをしています

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のお店:『銀座NAGANO』

今日のお店は、銀座5丁目にある長野県のアンテナショップ、銀座NAGANO。 長野には縁もゆかりもありませんが、日本酒の飲み比べができると聞いていそいそと出かけました。 銀座の真ん中なんて何年ぶりかの訪問です。初めて地図アプリを使ってみました。スマホ…

大豆は変幻自在。なのに大豆のお酒はないの?

大豆… 痩せた土地でも育ち、栄養豊富でしかも美味しい。 それ故、昔からいろいろな形で食べられています。 若いうちに収穫して枝豆 日光に当てずに育ててもやし 煮て、煮豆 炒って、豆まきの豆 粉に挽いて、きな粉 すりつぶして水で煮て汁をこして豆乳 こし…

今日のお酒:宗玄 初しぼり 純米生原酒 石川門

今日のお酒は、石川県の宗玄 初しぼり 純米生原酒 石川門。 四合瓶で¥1500ほど。ただし、5%オフで買ったので、¥1400ほどでした。 原料米 石川県産石川門100% 精米歩合65% アルコール分18度 石川門ってお米の銘柄だったのね。 とても美味しい。生原酒はキツ…

40代女性のひとり飲み初心者にお勧めするのはこんなお店

私が、ひとり飲み初心者のhitorinomikoです。 びくびくどきどきしながらも数軒のお店でひとり飲みをした経験から、これからひとり飲みデビューするあなたへ、ちょっとでも参考になれば。 一番のお勧めは商業施設のイートイン! 入りやすいのは、やはりなんと…

今日のお酒:春鶯囀 純米酒

今日のお酒は、山梨県の春鶯囀(しゅんのうてん) 純米酒。 四合瓶で¥1000ほど。 精米歩合63% アルコール分15度以上16度未満。 美味しいです。普通に。 唐揚げと合わせてもギリギリ負けない感じ。というか、唐揚げと合わせたから普通に美味しいだけで、お刺…

今日のお店:『いしかわ百万石物語』銀座

今日のお店は、銀座一丁目にある石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語」。 地下1階がお酒売り場でイートインスペースもあります。今日は月に一度の利酒会の日。 私は18時ごろ入店しましたがお客さんは入れ替わり立ち替わりで常に5名ほどいたでしょ…

精米歩合とは

精米歩合 = 残っている割合 精米歩合とは、白米の、その玄米に対する重量の割合のことです。 ー うん。 例えば、精米歩合60%とは、玄米の表層部を40%削り取るということです。 ー うん。削って無くなった割合じゃなくて、残っている割合ね。 ちなみに、一般…

今日のお酒:あさ開 純米吟醸

今日のお酒は、岩手県の「あさ開 純米吟醸 南部流寒造り」 南部流寒造り…? 四合瓶で¥1000ほど。 精米歩合55% アルコール分15度 「穏やかで澄んだ吟醸香が旨味のある酒の中にしっかりと残る、味わい深い純米吟醸酒です。」 吟醸香…? 「ぬるめにお燗すると、…

日本酒の温度

日本酒は冷酒、常温、燗と幅広い温度でそれぞれの香りや味を楽しむことができる素晴らしいお酒です。 そして、冷酒、常温、燗、の中にも更に細かな刻みがあって、その呼び名もいろいろあるようです。 5°C:雪冷え キンキンに冷やした温度。香りはあまり感じ…

お祝いにお勧め! レシピ:ピンク色のコーンスープ

私が子どもの頃の誕生日のご馳走は、ミートソーススパゲッティとコーンスープでした。このメニューを目にすると、いまだにテンションが上がります。 ということで時々コーンスープを作る私ですが、今は便利な缶詰があるので超簡単に出来ちゃいます。 作り方 …

今日のお酒:髙清水 山廃純米仕込み

今日のお酒は、秋田県の髙清水 山廃純米仕込み。 四合瓶で¥1000ほど。 精米歩合 麹米60% 掛米65% 日本酒度 +3 酸度1.5 山廃といえば菊姫。というイメージですが、今日の山廃は髙清水。 菊姫山廃ほどの力強さは感じませんが、今、同時に飲んでいる一升瓶の…

今日もオリーブオイル:FATTORIA DI MAIANO

今日のオリーブオイルは、イタリア フィレンツェ近くのFATTORIA DI MAIANOのオリーブオイルです。 これも見たことのない形の入れ物。イタリアっておしゃれね。 シチリアのCENTONZEと食べ比べ?飲み比べ?してみました。 色は両方とも輝く黄金色。よく似てい…

今日のお酒:富久長

今日のお酒は、広島県の富久長(ふくちょう) 辛口純米 一升で¥2400+税。 精米歩合60% アルコール度15% 久しぶりの一升瓶。常温でいただきました。 辛口純米と謳っているほど辛口感は強くないです。口に含んでいるときは柔らかく、ごっくんしたあとにキリッ…

パスコの超熟フォカッチャ

スーパーで売っている、パスコの超熟フォカッチャが美味しいです。 フォカッチャとはイタリアのパンの一種。平たく焼いた大きいものを切りわけて食べるパンです。 昔おじいちゃんが家でついたお餅を大きな四角形ののし餅にしてから一個ずつの大きさに切り分…

今日はオリーブオイル:シチリアのCENTONZE

イタリア シチリア島のオリーブオイル、「CENTONZE」を味見しました。 まず見た目が圧倒されるほど上品でおしゃれ! その上、「モナコ王室御用達」の表示が。 お皿に垂らしてみると、ま、眩しい。 色は澄んだ黄金色。いつものオリーブオイルより濃い色です。…

今日のお酒:太平山55 純米吟醸

今日のお酒は、秋田県の、太平山55 純米吟醸。 精米歩合55% アルコール分15度 四合瓶で¥1000ほど。 私の好きなすっきりタイプです。 精米歩合が55%だから太平山「55」なのでしょう。太平山50とか、太平山60とかもあるのかな。 と思って小玉醸造のHPを調べ…

ひとり新年会「采」三軒茶屋2

今日はひとり新年会@三軒茶屋「采」。 ここは10月にひとり飲みデビューした記念すべきお店です。3か月ぶりに訪問しました。 hitorinomiko.hatenablog.com 18時15分ぐらいに入店したのですが、すでに10人近くの先客が! その後も出たり入ったりで全部で20人…

今日のお酒:ひやしぼり大吟醸

今日のお酒は、兵庫県の大吟醸ひやしぼり。 四合瓶で¥1000ほど。 アルコール分15度以上16度未満 精米歩合50% 「華やかな香りとミディアムボディの味わい。毎日の食卓を華やかにするグラスでカジュアルに楽しむ大吟醸。」 以上ラベルより。 大吟醸で¥1000。す…

新潟の栃尾揚げって知ってる? 大崎菜も美味しいよ

新潟の油揚げ、「栃尾揚げ(とちおあげ)」って食べたことありますか? 私は今回初めて食べました。 栃尾揚げとは簡単に言うと、分厚い油揚げです。 厚みが3センチぐらいありました。 栃尾というのは新潟の地名です。 焼いて食べるのが基本のようですが、私…

ごめんなさい。やっぱりヨックモックより京都北山の茶の菓の方が…

先日はヨックモックが究極のクッキーと書きましたが、ごめんなさい。やっぱりヨックモックより美味しいクッキーがありました。 それは、京都北山の「茶の菓」! ホワイトチョコレートを挟んだお抹茶味のラングドシャです。 これこそ、究極のクッキーです。 …

今日のお酒:出羽桜 吟醸酒

今日のお酒は、山形県の出羽桜 吟醸酒。 四合瓶で¥1400ほど。 アルコール分15度 精米歩合50% 「吟醸酒の素晴らしさを知ってほしい。」「原米を磨きに磨き、真ん中の心白という部分だけを使います。伝統の手作りの技、低温発酵技術、蔵人の愛…。そのハーモニ…

お正月のお酒

お正月に飲んだお酒の空き瓶です。 並べるの、楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵) お正月だからと、普段は買わないようないつもよりお高めのお酒が多くなります。だから余計に並べるのが楽しい ♪───O(≧∇≦)O────♪ お正月休みは旅行にも行かず、福袋も買わず、映画も見なかっ…

年末年始に口唇ヘルペスができるのは私だけじゃないはず

恥ずかしながら、わたくし、口唇ヘルペス持ちです。 そして、2年連続で年末年始にヘルペス君がやってきました。年末年始のご挨拶ですかね。律儀者です。 原因はやっぱり暴飲暴食? 不規則な生活? 年賀状を頑張れなかった良心の呵責? 冬の寒さ? 休み明けに…

今日のお酒:まる笑い 純米大吟醸

今日のお酒は、兵庫県のまる笑い純米大吟醸 精米歩合50% アルコール分15度以上16度未満 四合瓶で¥1150ほど。 これもお正月用だったので、純米大吟醸です。 同じくお正月用に買った人気一純米大吟醸より地味な感じ。 悪くはないけど、値段との兼ね合いを考え…

一周回ってヨックモック

久しぶりにヨックモックを食べました。 ヨックモックを初めて食べたのはいつだったか記憶にありませんが、昔からある美味しいクッキー、という印象です。 どこにでも売っているから敢えて自分では購入しないものでした。 どうせ買うなら珍しいもの。今、ここ…

今日のお酒:玉川 無ろ過生原酒

今日のお酒は、京都府の「玉川 自然仕込 純米酒 山廃 無濾過生原酒」 四合瓶で¥1800ほど。 アルコール分20〜21度 精米歩合66% 北錦100% 城山の湧き水を使用 お正月用に買った緑川と一緒に購入したお酒です。 緑とはタイプの違うものを、と思い山廃無濾過生原…

ひとり飲み憧れのお店「ふくべ」に行ってみたい

私の愛読書「ひとり酒場と大衆食堂」。 hitorinomiko.hatenablog.com この、1ページ目に見開きで紹介されているのが、日本橋の「ふくべ」です。 昭和14年創業の歴史ある酒場で、日本各地の地酒を揃えているそうです。昭和のオヤジさんがくさやを肴に飲んでい…

今日のお酒:人気一 ゴールド

今日のお酒は、福島県の「人気一 ゴールド人気 純米大吟醸」 お正月用に、きらびやかなラベルの純米大吟醸をえらびました。 四合瓶で¥1200ほど。 アルコール分15度 精米歩合50% 国産米 福島県のお酒は初めてかも。 「福島県の小さな蔵で、昔ながらの道具を…

お正月は一番搾り。発泡酒より美味しいけど、冷えてなかった話

いつもは発泡酒ばかりの私ですが、お正月は一番搾り! いつも発泡酒だから、たまのビールはやっぱり美味しい。苦味と重みが違うわねー。 あまり冷えていなかったので、何かで見た裏技を試してみました。 「キッチンペーパーを濡らして缶に巻きつけてから冷蔵…

ひれ酒の作り方

今日のお酒は、とらふぐのひれ酒。 年末のデパ地下の魚屋さんでとらふぐのヒレ¥1100のパックを発見。立派なひれが10枚ほど入っていました。 迷ったけれど、お正月用に思い切って購入。 ひれ酒、作るどー! あれ、どうやって? お酒は何を? 酒器は何を? い…