ひとりのみ日記

ひとりのみ日記

中年女性がひっそり一人飲みをしています

今日のお酒:七ツ梅 特別純米

今日のお酒は、兵庫県の七ツ梅 特別純米

精米歩合 60%

アルコール分 15度

四合瓶で¥1200ほど

山田錦 生酛仕込み

f:id:hitorinomiko:20200520230050j:image

ふんわりとした華やかなお酒です。私はとても好きです。おつまみがなくても飲めるような優しい味。冷やして飲むのも良いけど、常温がおすすめです。飲み過ぎに注意。

 

今日のお酒:福正宗 純米 辛口 生詰 黒麹仕込み

今日のお酒は、石川県福光屋の「福正宗 純米 辛口 生詰 黒麹仕込み」

四合瓶で¥900ほど

精米歩合70%

アルコール分14度

日本酒度+2

酸度1.8

f:id:hitorinomiko:20190507193208j:image

これはスーパーで良く買うお酒です。安くて美味しい。

同じ福光屋の加賀鳶と比べるとキレがないけどこれはこれで美味しいです。安いし。普段飲むのにおすすめ。イタリアンやフレンチにも合うみたいだし。

 

hitorinomiko.hatenablog.com

 

散歩をしていたら酒屋さんを発見

運動不足解消のために1〜2時間散歩をするようにしています。

迷わない程度になるべく歩いたことのない道をブラリするようにしていたところ、意外なところにポツンと酒屋さんがあるではないか。

密が気になるところですが、ガラス張りの店内を確認したところ、誰もいないようです。お客さんどころか店員さんもいない…。折り畳み傘をしまい、恐る恐る入ってみたところ、店の奥に日本酒がずらりと並んだ冷蔵庫を発見!お、お〜!期待できるではないか!

f:id:hitorinomiko:20200518230124j:image

まず目に入ったのは「ひやおろし」。ん?、ひやおろしって、秋じゃなかったっけ? ひやおろし好きのために取り置き? 店主のこだわり? それとも売れ残り?シロウトの私には判断不能です。

他のお酒をみると、「新酒2018年」とか。あれ?今2020年だけど、こういうのもありなの? こちらも私には判断不能…。

とりあえず何も買わずに出てしまいました。

店員さんは私が冷蔵庫内を舐める勢いでガン見している途中にお店に現れました。何も買わなくてごめんなさい。

 

今日のお酒:菊水の辛口

今日のお酒は、新潟県の菊水の辛口 非加熱充填 本醸造

精米歩合 70%

アルコール分15度

醸造アルコール

f:id:hitorinomiko:20200517211656j:image

スーパーやコンビニでよく見かけるお酒です。定番というのでしょうか。

他に買いたいものがないときに買うお酒です。普通に美味しいお酒です。

 

 

今日のお酒:七賢

今日のお酒は、山梨県の七賢。

精米歩合 70%

アルコール分 16度

四合瓶で¥900ほど

f:id:hitorinomiko:20191203204933j:image

このお酒はリーズナブルなのにとても美味しいから、よく買うお酒です。

山梨県のお酒なんです、へー、珍しい。山梨のお酒って他にもあるのかなー?

この七賢は久しぶりに飲んだけど、想像していたより甘い感じがしました。もう少しスッキリしているイメージだったんだけどな。美味しいことは美味しいです、ハイ。

 

 

今日のおつまみは塩茹でそら豆

そら豆が美味しい季節です。

今日のおつまみは塩茹でそら豆。

枝豆と同様、私は塩茹でしかしたことがない…。

ほっくりとした食感と奥深い香り。これだけでとっても美味しい。

f:id:hitorinomiko:20200515215724j:image

子どもの頃は美味しさが全然わからなかったけど大人になってから美味しいと思うようになった食材です。空豆の他に、ギンナン、山菜、ミョウガなどもそう。

やっぱりお酒に合う食材は大人になってからその美味しさがわかるようになるのね。

いまだにわからない食材もあります。それは塩辛。あれだけはどうしても美味しく食べられません。ごめんね塩辛。

今日は休肝日

最近お酒の量が増えたので、今日は休肝日。とはいえ、夕方に夕飯を作るときだけは仕方ないので缶ビールを1本だけ。もちろん350ml。500じゃないわよ。

うちの台所は狭くて窓もないから火を使うと暑いのよ。キンキンに冷えたビールの美味しいこと!

そして今日のアルコールはこれで終わり。日本酒は我慢。

f:id:hitorinomiko:20200514225900j:image